【2022年最新】ノルウェージャンフォレストキャットの値段相場

ノルウェージャンフォレストキャットの値段相場は?

【2022年最新】ノルウェージャンフォレストキャットの値段相場

「ノル」や「ウェジー」といった愛称で親しまれているノルウェージャンフォレストキャット。
現在、ノルウェージャンフォレストキャットの平均的な値段相場は約 21万6,943 円です。※1
またそれ以外の性別や毛色別の値段相場は以下の通りとなっています。※2

  • 女の子(メス):約 22万7,457 円
  • 男の子(オス):約 20万6,640 円
  • 人気の毛色「キャリコ」:約 24万9,000 円
  • 人気の毛色「クリーム系」:約 23万4,943 円
  • 人気の毛色「シルバー系」:約 18万4,714 円
  • 人気の毛色「茶色(ブラウン)系」:約 20万6,552 円
  • 人気の毛色「黒(ブラック)系」:約 16万0,833 円
  • 人気の毛色「ブルー系」:約 22万9,893 円
  • 人気の毛色「白(ホワイト)系」:約 39万9,000 円
  • 人気の毛色「レッド系」:約 14万6,500 円

現時点で飼い主さんを募集しているノルウェージャンフォレストキャットは、弊社の『子猫ブリーダーナビ』をチェックしてみてくださいね!

ブリーダーさんおすすめの子猫掲載中!

子猫ブリーダーナビとは?

※1※2.ブリーダーナビ調べ

ノルウェージャンフォレストキャットの価格が高い、安いのには理由がある?安い時期は?

インターネット上やペットショップなどで、ノルウェージャンフォレストキャットの値段を見てみると、同じ猫種なのに価格帯に開きがあるなと感じたことはありませんか。

その理由は、ある基準を元にして変動しているからなんです!

ここでは大きく3つの基準についてご紹介します。

ノルウェージャンフォレストキャットの値段の違いは?

ノルウェージャンフォレストキャットは、毛色によって値段が異なります。

例えば、ノルウェージャンフォレストキャットは白系の色がでやすいですが、単色で真っ白は珍しく、約20万円以上の価格になることも。

またその中でも、高額な値段になるのが目の色が「オッドアイ」の子猫といわれ、約50万円以上することもあるそうです。

ちなみに目の色が「ブルー」の子でも約30万円するそうですよ。
それ以外の毛色では、ブラウン系やシルバー系の場合約20万円、レッドタビーやレッドマッカレルタビーで約18〜19万円が相場といわれています。

価格が決まる主な要因

ペットショップなどの販売者側が決めることができるので、猫の値段には定価というものはありません。

販売価格は主に2つの要因で決まります。
1つ目は「仕入れルートやお店の方針といった販売業者の都合
2つ目は「猫の特徴」です。

また、これ以外にも「ブリーダーかペットショップか」といった、どこからお迎えするかの違いによっても金額に差が生まれます。

差が生まれる理由は、ペットショップの場合は仲介手数料や人件費といった経費が加算されますが、ブリーダーは自分の猫舎で繁殖している猫を直接販売するからです。

そのため、条件が近い子猫を迎える場合は、ペットショップよりもブリーダーの方が安く購入できる傾向があります。

しかしながら、必ずしもブリーダーの方が安いわけではありません。
ブリーダーが販売する猫の中には、キャットショーで優秀な成績を収めた親猫を持つ子猫や、繁殖に様々なコストをかけている子猫もいます。
そのような場合は一般的な同じ猫種よりも値段は高くなります。

価格に差が出る理由は?安くなる時期はあるの?

同じ猫種であっても、店舗やインターネット上では価格が異なることがあります。

その理由は猫の見た目が影響しているから。そのため、季節や時期で変動することはほぼないそうです。

猫は品種ごとに理想的な姿、いわゆる『スタンダード』というものが設定されています。

スタンダードとは、目の形、毛の色、長さ、ヒゲの角度、手足の長さ、肉球、しっぽの形などが細かく定められており、よりスタンダードに近いほど猫の価格が上がるといわれています。

ですから例え同じ猫種であっても、スタンダードの基準から外れた猫は必然と価格が下がってしまうのです。

それに加え、血統証の有無や健康状態、人気猫種ランキングなどを踏まえた上で価格が決まってくるそうですよ。

ネコちゃん選びで注意したいポイント!

ふわふわで愛らしいノルウェージャンフォレストキャットの子猫をお迎えする場合、何を基準に探せばよいのでしょうか。

ここでは子猫を飼う上で注意すべき3つのポイントについて抑えておきましょう。

①猫の健康状態
まず見た目よりも重視していただきたいのが「健康状態」です。
遺伝性疾患がないか確認するなど、あらかじめ子猫の健康状態をチェックするようにしましょう。
②猫の性格
猫も私たち人間と同じようにそれぞれ性格が違います。
そのため、これから一緒に生活する上でも飼い主のあなたとの相性や生活スタイルに適しているか見極める必要があります。

気に入った子猫が普段どんな風に過ごしているのか、また親猫や兄弟姉妹はどんな性格をしているのかなど、ペットショップの店員さんやブリーダーさんに聞くようにしましょう。
③お迎え後のサポート
初めて子猫をお迎えする方にとって、さまざまな不安や心配ごとがつきないと思います。
また長年猫を飼われている方であっても、子猫をお迎えするのは久々で不安なこともあるでしょう。

そんなとき、子猫を購入した店舗やブリーダー先が、きちんとお迎え後のアフターフォローをしてくれるか確認しておきましょう。

優良なブリーダーさんから購入することのメリット

前述では子猫をお迎えする上で注意すべきポイントについてご紹介しました。しかしこれだけでは、リスクを回避することは難しいといえるでしょう。

では、どうすればリスクを軽減することができるのでしょうか。それは『ブリーダーから直接子猫をお迎えすること』です。

ここでは、ブリーダーから直接子猫をお迎えすることの4つのメリットについてご紹介したいと思います。

健康管理がしっかりしている

「子猫を飼いたい!」と思ったとき、どうしても見た目のかわいさに行きがちですが、何よりも1番重視していただきたいのが『健康面』です。

優良ブリーダーにお世話をされている子猫は、容姿端麗なのはもちろんですが、健康状態や遺伝性疾患などがないか徹底した管理のもと飼育されています。

また猫舎の衛生管理、遺伝子検査もきちんと対応されていますし、何よりも遺伝性疾患を持つ猫を繁殖しないように日々努めています。

そのため、健康的でかわいい子猫をお迎えすることができますよ。

子猫の将来像がイメージしやすい

ペットショップなどの店舗型とは異なり、ブリーダーは猫の繁殖や飼育、販売などを一手に対応しています。また血統証明書だけでは分からない子猫の出自(しゅつじ)※3や、生い立ちなども詳しく確認することが可能です。

また猫舎を見学すれば、親猫や兄弟姉妹の様子も見ることができます。さらに、普段の生活状況なども詳しく聞くことができるので、将来お迎えする子猫がどんな風に成長するのかイメージしやすくなりますよ。

※3.うまれた家柄、血統、土地などのこと

優良なサポートを受けることができる

猫を取り扱うブリーダーさんは、なんといってもその道のプロです。
そのため、ネットや本だけでは分からないことから「こんなこと聞いてもいいの?」といったものまで気兼ねなく相談することができます。

なかにはお迎え前から親身に相談に応じてくださるブリーダーさんもいらっしゃるので、きっとあなたの心強い味方になってくれることでしょう。

適正価格で迎えることができる

ペットショップで子猫をお迎えする場合、どうしても中間業者が間に入るため価格が高騰しがちです。

しかし、ブリーダーから直接子猫をお迎えすれば、中間費用がかからないので適正価格で飼うことができますよ。

優良なブリーダーの探し方は?

「ブリーダーからお迎えしてみようかな?」
そう思っても、実際どうすれば優良ブリーダーを探せばよいのかわかりませんよね。

一般的には動物病院やペット関連のお店や施設など、動物に関する専門家から紹介してもらう手段があります。

しかし初めて子猫を飼う人は、動物の専門家からどうやって聞けばよいのかもわからないと思います。

ではどうすれば、優良ブリーダーのもとで子猫をお迎えすればよいのでしょうか。それは、直接ブリーダーさんとやりとりできるWEBサービスを利用することです。

WEBであれば好きな時間帯に子猫探しができますし、相談や見学などの日程調整もしやすいのでおすすめです。また口コミなども掲載しているので、より自分にあったブリーダーを探すことができますよ。

当サイト「子猫ブリーダーナビ」でも、多くの優良ブリーダーをご紹介しています。思わず顔がほころんでしまうほど、かわいい子猫が多数掲載されていますので、気になった方はぜひ、ご覧になってくださいね!

子猫ブリーダーナビとは?

診断コンテンツバナー