【2022年最新】ラグドールの値段相場は?価格に違いが出る理由

【2022年最新】ラグドールの値段相場は?価格に違いが出る理由

ラグドールの値段相場は?

ラグドールの値段相場は?

現在、ラグドールの平均的な値段相場は約 26万3,262 円です。※1
また性別の値段相場については下記の通りになります。※2

  • 女の子(メス):約 26万7,324 円
  • 男の子(オス):約 25万7,056 円

飼い主さんを募集中のラグドールについては、弊社の『子猫ブリーダナビ』に掲載しています。

少しでも気になる方はぜひ、ご覧になってみてくださいね!

ブリーダーさんおすすめの子猫掲載中!

子猫ブリーダーナビとは?

※1※2.ブリーダーナビ調べ

ラグドールの価格が高い、安いのには理由がある?安い時期は?

ラグドールの価格が高い、安いのには理由がある?安い時期は?

インターネットサイトやペットショップなどで見かけるラグドール。
よく見ると、同じ猫種なのに関わらず「価格が全然違う!」と思ったことはありませんか?

なぜ同じ猫種なのにも関わらず、価格が異なるのでしょうか。ここではそのカラクリについて詳しく説明していきたいと思います

価格が決まる主な要因

ラグドールの生体販売価格はペットショップなどの販売者側が各自で決めているため、定価という概念は存在しません。

販売価格の決定には大きく分けて以下の2つの要因があります。

①仕入れルートや店舗側の方針など、販売業者の都合
猫の特徴

また「ブリーダーから迎えるか」「ペットショップから迎えるか」によっても価格の差が出てきます。

ブリーダーは手元で繁殖している猫を直接販売するのに対し、ペットショップでは仲介手数料や人件費などの経費が上乗せされるためです。

このような背景から、条件が近いラグドールの子猫をお迎えする場合、一般的にペットショップよりもブリーダーからの方が安価に購入できる傾向があります。

ただしブリーダーが扱っているラグドールの中には、キャットショーでチャンピオンになった親猫の子など、繁殖にコストをかけている場合も。こういったパターンでは同じ猫種であっても高額になる傾向にあるため注意が必要です。

価格に差が出る理由は?安くなる時期はあるの?

ラグドールを含む猫の販売価格は季節や時期によって変動することはほとんどありません
しかし猫の「月齢」によって大きく変わることがあります。

その理由の1つとしては、月齢の若い子猫のほうが人気が高いことがあげられます。人気が高いということは購入希望者が多いということ。自然と値段も上がるのです。

またそれ以外に関しても健康状態を始め、血統書の有無や一般的な価格相場、人気度合によって価格が変動することもあります。

ネコちゃん選びで注意したいポイント!

ネコちゃん選びで注意したいポイント!

一般的に大人しく、初めて猫を飼う方にも育てやすい品種「ラグドール」。
実際、ラグドールをお迎えしたい!と思ったら、何を基準に探せば良いのでしょうか。

ここでは、3つのポイントに分けてご紹介します。

①ラグドールの健康状態
まず大前提として、健康状態が良好であることが重要なポイント。
遺伝子疾患の有無を含め、健康状態については事前に確認することが大切です。
②ラグドールの性格
お迎えするラグドールは、これから10年、20年と一緒に暮らしていく家族です。
飼い主となるあなたがラグドールとどんな生活をしていきたいのかを考え、それに合った性格の子を探しましょう。

例えば「元気な子と毎日たくさん遊びたい」もしくは「落ち着いた子とまったり過ごしたい」など、希望があるかと思います。

そういった要望を含め、ペットショップの店員さんやブリーダーに自分のライフスタイルなどを伝えた上で、相談していくことをおすすめします。
③お迎え後のサポート
猫を飼うのが初めての人にとって、何よりも一番不安になることは「日々のお世話」ではないでしょうか。

「ごはんはウェットフードとドライフードどっちをあげればいいの?」
「いつもと少しだけ様子が違う…これは動物病院に行くべき!?」

など、一緒に生活していく中で分からないことがたくさん出てくるかと思います。

そういった時に気軽に相談できる環境があったり、またサポートしてもらえたりすると安心ですよね。

購入先の店舗やブリーダーの所では、アフターフォローサービスを実施しているのかも確認しておくと良いでしょう。

優良なブリーダーさんから購入することのメリット

優良なブリーダーから購入することのメリット

前述の通り、ラグドールを探す上で注意するべきポイントはいくつかありますが、最もリスクを回避しやすいのが『ブリーダーから直接お迎えする』方法です。

ここからは、ブリーダーからお迎えすることのメリットについてご紹介したいと思います!

健康管理がしっかりしている

見た目のかわいらしさだけで購入しようとしていませんか?

もちろん見た目がかわいいことも選択基準の1つではありますが、何よりも健康であることが大前提です。ラグドールの子猫をお迎えする前に、遺伝性疾患や感染症を持っていないか確認をしましょう。

ブリーダーは、猫を飼育するプロフェッショナル。優良なブリーダーは適切な管理を行った上で、遺伝性疾患を持つ個体を繁殖させないように努めています。
もちろん衛生管理を徹底することで感染症にも十分な注意を払っているので、安心してお迎えすることができるでしょう。

子猫の将来像がイメージしやすい

猫を専門とするブリーダーは繁殖から飼育、販売まで行っているので、血統証明書だけでは確認できない出自※3や生い立ちなども詳細に知ることが可能です。

また猫舎を見学する際、親猫や兄弟猫と会えることもあります。親兄弟の見た目や性格などから子猫の将来の姿を想定することができるので、希望する子猫との生活がイメージしやすくなるでしょう。

※3.うまれた家柄、血統、土地などのこと

優良なサポートを受けることができる

ブリーダーは猫の繁殖をはじめ、飼い方やしつけなどを熟知した「猫の専門家」でもあります。
お迎え前の疑問に回答がもらえるのはもちろんのこと、お迎えした後にも不安や心配事の相談に乗るなど継続してサポートしてくれるでしょう。

初めてラグドールを飼う方でも安心してお迎えすることができますね。

適正価格で迎えることができる

「価格が決まる主な要因」でもご紹介しましたが、ブリーダーから子猫をお迎えすることで、経済的にもメリットがあります。

ブリーダーから直接子猫をお迎えすることで中間費用がかからず、適正な金額で購入することができるからです。

自分でブリーダーを探す手間がかかりますが、かわいくて健康な子猫を適正な価格でお迎えできるのは大きなメリットといえるのではないでしょうか。

優良なブリーダーの探し方は?

優良なブリーダーの探し方は
そうは言っても、どうやって『良い』ブリーダーを探せばいいの?と思う方も多いかと思います。

一般的にブリーダーを探す方法としては動物病院など、動物に関する専門家から紹介してもらう方法があります。ブリーダーとの接点の多い獣医師が見つかれば、豊富な情報を持っていることが多いでしょう。

でも初めて猫を飼う方にとって獣医師は身近な存在ではありませんし、全ての獣医師がラグドールのブリーダーを知っているわけではありません。

そこでおすすめなのが、直接ブリーダーとやり取りをすることができるWEBサービスです。

「子猫ブリーダーナビ」には多くの優良ブリーダーさんから子猫の情報が寄せられています。時間を気にせず好きな時に好みの猫ちゃんを探すことができますし、見学申請や相談なども手軽に行うことができますよ。

これから猫を飼いたいと思っている方は、ぜひのぞいてみてくださいね♪

子猫ブリーダーナビとは?

診断コンテンツバナー