探す

子猫ブリーダーナビガイダンス

おすすめコンテンツ

愛甲直江ブリーダーの評価(37件)

DELLさん

2025-03-23 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ネコちゃん満足度:5

ロシアンブルー (フィービーちゃん)

ブリーダーについて

ブリーダーナビを拝見していてお人柄の良さ、キレイで可愛いネコちゃんたちを見て、向き合い方や対応がとても丁寧で安心して迎えるまでお任せして過ごせました。お迎えするまで画像をまじえ、様子も教えてくださり成長の様子も伺え嬉しかったです。

さらに表示する

ブリーダーナビを拝見していてお人柄の良さ、キレイで可愛いネコちゃんたちを見て、向き合い方や対応がとても丁寧で安心して迎えるまでお任せして過ごせました。お迎えするまで画像をまじえ、様子も教えてくださり成長の様子も伺え嬉しかったです。

お迎えしたネコちゃんについて

以前飼っていた猫もロシアンブルーでした。迎えるのは女の子と決めており、顔立ちも愛らしくこの子に決めて見学会に伺い、まだ1ヶ月程度で小さく抱きあげた時に嫌がる事もなくちょこんと胸元にいてくれたのが可愛くて決め手になりました。

お迎え後のネコちゃんとの生活について

ひとりになって、寂しがるのでは?と心配でしたが、すんなり馴染んでくれてホッとしています。ごはんもしっかり食べ、トイレもちゃんとしてくれて、元気にたくさん一緒に遊んでいます。楽しい毎日になりました。

×閉じる

瑚雪さん

2025-03-30 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ネコちゃん満足度:5

ブリーダーについて

まずは自宅から近いところが、お迎えするためにも安心だと思いました。
ブリーダーさん宅は、アットホームな感じで猫たちの普段の姿が見られる所がとても良かったです。
最初の面会でじっくりと触れ合う時間をいただけたので、相性の合う子と巡り会う事ができました。お母さん猫ちゃんたちとも会うことができたのも良かったです。
猫好きの次女にもとても親切に接して下さいました。

さらに表示する

まずは自宅から近いところが、お迎えするためにも安心だと思いました。
ブリーダーさん宅は、アットホームな感じで猫たちの普段の姿が見られる所がとても良かったです。
最初の面会でじっくりと触れ合う時間をいただけたので、相性の合う子と巡り会う事ができました。お母さん猫ちゃんたちとも会うことができたのも良かったです。
猫好きの次女にもとても親切に接して下さいました。

お迎えしたネコちゃんについて

ロシアンブルーを探していて、ペットショップやブリーダーのページを色々と検索していた中で、愛甲さんのページを見つけました。
最初は違う子と面会予定でしたが、他の子達とも触れ合う機会をいただけて、「この子だ!」とビビッときた子に決めさせていただきました。

お迎え後のネコちゃんとの生活について

とても良い子で、すぐに家でも寛ぐ姿が見られて安心しました。
子供が率先して、お世話を手伝ってくれて、体重を測って毎日の成長日記をつけてくれています。
日々の成長を家族みんなで見守っていきたいです。

×閉じる

はいいろのねこさん

2025-03-10 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ネコちゃん満足度:5

ブリーダーについて

愛甲さんのロシアンブルーは見た目がかわいいのはもちろんですが、愛甲さんは個々の子猫の性格も熟知されておられ、それを踏まえて面会時に説明してくれます。
猫ちゃんたちとおうちの中で家族のように過ごされており、猫ちゃんたちは部屋の中で基本的に自由に過ごしているのも良いと思いました。

さらに表示する

愛甲さんのロシアンブルーは見た目がかわいいのはもちろんですが、愛甲さんは個々の子猫の性格も熟知されておられ、それを踏まえて面会時に説明してくれます。
猫ちゃんたちとおうちの中で家族のように過ごされており、猫ちゃんたちは部屋の中で基本的に自由に過ごしているのも良いと思いました。

お迎えしたネコちゃんについて

先住猫も愛甲さんから譲っていただいたロシアンブルーで、見た目はもちろんとてもきれいな男の子なのですが、愛甲さんの評価どおり「とても甘えん坊」で「癒される」存在です。
愛甲さんの猫に対する目を信じており、「一緒にいるととても楽しい子」という言葉を受けて、この子に決めました。

お迎え後のネコちゃんとの生活について

お迎えして約2週間がたちましたが、もりもりとよく食べ、室内を駆け回ってよく遊び、先住猫にたまに怒られながらもとても元気に過ごしています。
先住猫のご飯を横から全部食べたり、先住猫のお気に入りの場所をちゃっかり奪ったり、先住猫が優しくなめてあげようとしたら拒否したり、先住猫にシャーと怒られてもけろっとしていて、エネルギーにあふれていて面白いです。
さすが「陽キャラ」と感心しています。
人懐こくもあり、私が歩くあとをずっと追いかけてきたり、ちょこんと膝の上に乗ってきたり、とってもかわいいです。
5か月弱でお迎えしたので、先住猫(男の子)と仲良くならなかったらどうしようかと心配していましたが、愛甲さんの指導どおり、ゆっくりと面会させていったところ、今のところ先住猫はうざいながらも受け入れている印象で、いずれ二匹で仲良く眠る姿が見れるのではないかと期待しています。
2歳になって落ち着き始めた先住猫は私にべったりでしたが、たまに怒りつつもじゃれあって追いかけっこをしている様子をみると、ルーク君を含めた今の生活を楽しんでいるようにみえます。
先住猫は穏やかで優しい子なので、飼い始めてから一度もシャーと怒っている姿を見たことがありませんでしたが、そんな姿をみられたのも、ルーク君をお迎えしたおかげだなと思っております。
ひとりで二匹の猫と暮らすようになりましたが、毎日がにぎやかになり、私も楽しく過ごしています。
とてもすてきな子を譲っていただきありがとうございました。

×閉じる

タカさん

2025-03-10 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ネコちゃん満足度:5

ブリーダーについて

 ブリーダーさんを選んだ理由としては、ブリーダーさんが撮る写真を見て、興味が湧きました。猫ちゃんに対する愛情が、写真の画像から溢れているようながしました。猫ちゃんに会ってみたい、という気持ちと同じくらいに、猫ちゃんを育てたブリーダーさんに会ってみたい、と思いました。実際にお会いしましたら、保育園の園長先生のような、おおらかでほがらかな方でした。

さらに表示する

 ブリーダーさんを選んだ理由としては、ブリーダーさんが撮る写真を見て、興味が湧きました。猫ちゃんに対する愛情が、写真の画像から溢れているようながしました。猫ちゃんに会ってみたい、という気持ちと同じくらいに、猫ちゃんを育てたブリーダーさんに会ってみたい、と思いました。実際にお会いしましたら、保育園の園長先生のような、おおらかでほがらかな方でした。

お迎えしたネコちゃんについて

 以前、我が家にはロシアンブルーの女の子がいて、17年間、暮らしを共にしていました。その子が虹の橋を渡って、1年ちょっとが過ぎました。サイトで多くの子猫の写真を眺めていたのですが、もう、新しい猫ちゃんを飼うことはないのかな、と思い始めていたところ、今回、お迎えした猫ちゃんと出会いました。猫種をロシアンブルーにした理由としては、以前、一緒に暮らしていた猫ちゃんが、ロシアンブルーであった、ということです。お迎えした猫ちゃんを選んだ理由としては、ブリーダーさんが撮った写真を見たときに感じたひらめきによるものです。

お迎え後のネコちゃんとの生活について

 迎えた初日の晩は、寂しいのか、緊張しているのか、不安だったのか、その全てなのか、夜も昼も鳴き声をあげていました。5日経った、現在は、新しい環境に慣れたようで、ゴハンをモリモリ食べて、部屋中を駆け回って、遊んでいます。日に日に可愛さが増しています。

×閉じる

ミッフィーのママさん

2025-03-03 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ネコちゃん満足度:5

ブリーダーについて

愛甲さんには、初めての面会の時から、本当にお世話になっています。

面会の時間も長くとっていただいて、大切に育てられた理想の猫ちゃんに出会うことが出来ました。

愛甲さんは、気さくで話しやすく、
お迎え後も、分からない事を問い合わせると、直ぐに適切なアドバイスをくださいます。
何よりも猫ちゃんに対して愛情深く、知識があること。
私たち飼い主にも、寄り添ってくださるブリーダーさんだと思います。

愛甲さんの育てた猫ちゃんなら大丈夫!とおすすめできます。

さらに表示する

愛甲さんには、初めての面会の時から、本当にお世話になっています。

面会の時間も長くとっていただいて、大切に育てられた理想の猫ちゃんに出会うことが出来ました。

愛甲さんは、気さくで話しやすく、
お迎え後も、分からない事を問い合わせると、直ぐに適切なアドバイスをくださいます。
何よりも猫ちゃんに対して愛情深く、知識があること。
私たち飼い主にも、寄り添ってくださるブリーダーさんだと思います。

愛甲さんの育てた猫ちゃんなら大丈夫!とおすすめできます。

お迎えしたネコちゃんについて

ロシアンブルーと暮らしたいと、初めに思ったのが28年前。
以来ずっとロシアンブルーとの暮らしだったのですが、最後の猫ちゃんとのお別れが辛すぎて、前に進めない自分がいました。

でもやはり、また新しい子猫を迎えようと思い立ち、「子猫ブリーダーナビ」のこの子に辿り着きました。
どの子も可愛いけれど、やっぱりロシアンブルーが好きだと気づきました。

前の子の面影を感じさせる、この子に会えて良かったと、心から思っています。

お迎え後のネコちゃんとの生活について

リリーちゃんは、とにかく元気いっぱい!
ご飯も良く食べて、すぐにケージにも慣れました。
とても可愛くて、性格もおおらかです。

これからの成長と、一緒の生活が楽しみです。

ブリーダーからの返信

良い評価をいただきありがとうございます。リリーちゃんは 二姉妹で生まれまして、小さな時からとても綺麗な女の子でした。コロコロしてかわいく私も手元に残したかったのですが、ミッフィーママさまが私が生前お世話になった大先生から猫ちゃんをお迎えになられたことがあると聞いてこれはご縁と思ってお譲りいたしました。また、ご一緒に来られたご主人さまもとても素敵な方で お二人の間を行ったり来たりするリリーちゃんをみて きっとお家に行かれても ご主人さまのお膝のうえにちょこんと座るのだろうなぁと思いとても微笑ましく思いました。このご縁に不思議な縁を感じました。また、ミッフィーさまの素敵な歌声を聞かせていただきありがとうございます。これからもどうぞリリーちゃんをあ願い申し上げます。どうもありがとうございました。
返信日 2025年04月02日
×閉じる

あきよさんさん

2025-01-02 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ネコちゃん満足度:5

ブリーダーについて

年末年始の忙しい時期にもかかわらず、親切に、かつ迅速に対応してくださったこと。些細な質問にも、一つひとつ丁寧に答えてくださったこと。亡くした猫との思い出話にそっと耳を傾け、共に悼んでくださったこと。何よりも動物に対する深い愛情と強い責任感、また、ロシアンブルーに関する豊富な知識と情熱に、尊敬の念を抱くとともに、絶対的な信頼と安心感を覚えました。
現在もLINEを通じて、さまざまな相談にのっていただいています。本当に最高のブリーダーさんです。

さらに表示する

年末年始の忙しい時期にもかかわらず、親切に、かつ迅速に対応してくださったこと。些細な質問にも、一つひとつ丁寧に答えてくださったこと。亡くした猫との思い出話にそっと耳を傾け、共に悼んでくださったこと。何よりも動物に対する深い愛情と強い責任感、また、ロシアンブルーに関する豊富な知識と情熱に、尊敬の念を抱くとともに、絶対的な信頼と安心感を覚えました。
現在もLINEを通じて、さまざまな相談にのっていただいています。本当に最高のブリーダーさんです。

お迎えしたネコちゃんについて

昨年末に初めての子(ロシアンブルー)を心筋症で突然失いました。その悲しみから立ち直るために、(散々悩みましたが)新しい子を迎えることにしました。
私たち家族は、ロシアンブルーのクールに見えて、実は愛情深く人懐こい気質に魅了されていたため、ロシアンブルー以外は考えられませんでした。
愛甲さんが育てられている猫さんたちは、みんな元気で人懐こく、それぞれに個性的でしたが、その中でも独特な雰囲気をまとい、枠にはまらないフリーダムな感じが決め手になりました。

お迎え後のネコちゃんとの生活について

お迎え後2日間は、寂しさと緊張でごはんも食べず、ただただ切ない声でなくばかりで心配しましたが、3日目に食欲の回復と初めての排泄を確認し、ようやく安心しました。その後は本領発揮。わんぱくで賢くて甘えん坊で、家族全員メロメロです。私たちの元に来てくれてありがとう。

ブリーダーからの返信

あきよさま

素晴らしい評価を 賜りまして、身の引き締まる思もいです。どうもありがとうございます。 たけちよくん(幼名 たけし ニックネームたけちゃん)は 目が開き 目と目が会った瞬間に 「この子は 他の子猫とは違う !」とおもい ました。 猫でいて 猫ではない 独特の存在感がありました。 片割れの兄弟の 梵天丸くんと たけちよくん それはそれは やんちゃでありました。ぽーんポーンと 飛び跳ねまして、 私が捕獲しようとすると、 最初はすぐつかまってしまいました。が、しかし すぐに 足腰が鍛えられ その駆け足のはやいこと、はやいこと。 小さな隙間を たくみにくぐりぬけ、きょうだいで 二手にわかれ。 片割れの梵天丸くんは わりと容易 に捕獲することができるのですが、 たけちよくんは 頭の閃きが、他の子猫ちゃんとは 一線をきしており なかなかキャッチできません。おそらく あきよさま宅においても ご家族と 追いかけっこを 楽しんでいることでしょう。 たけちよくんは 知能が高いので 「僕が 人間と遊んであげてるんだよー」 とおもっているかも知れませんね。 大人になったら 竹千代→ 徳川三代将軍 家光 に なりそうです。たけちよくんに ひれふしてしまわないか ハラハラしています。これからも どうぞ よろしくお願い申し上げます。
返信日 2025年01月15日
×閉じる

シュガーさん

2024-12-08 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ネコちゃん満足度:5

ブリーダーについて

同じ市内という事で見学を決めました。気さくで話しやすいブリーダーさんです。お迎え後も些細な事でも相談に乗っていただけて、とても心強いです。初ペットですが、安心して子猫と生活を送れています!

さらに表示する

同じ市内という事で見学を決めました。気さくで話しやすいブリーダーさんです。お迎え後も些細な事でも相談に乗っていただけて、とても心強いです。初ペットですが、安心して子猫と生活を送れています!

お迎えしたネコちゃんについて

アレルギーが心配だったのでこの猫種を選びました。家族(5人)で見学に伺いました。帰宅後の家族会議で満場一致で「あの子!」という結果になりました。家族全員運命を感じました!

お迎え後のネコちゃんとの生活について

とっても甘えん坊でお利口なネコちゃんです!我が家の天使です!家族全員でリビングに居る時間が増えた気がします。

×閉じる

mamemamaさん

2024-12-09 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ネコちゃん満足度:5

ブリーダーについて

こちらの勝手な申し出にも、対応してくださり、暖かなお人柄と猫さんに対する愛情やブリーダーさんとしての情熱を感じました。こちらの質問にも丁寧にお答えくださることから決めました。

さらに表示する

こちらの勝手な申し出にも、対応してくださり、暖かなお人柄と猫さんに対する愛情やブリーダーさんとしての情熱を感じました。こちらの質問にも丁寧にお答えくださることから決めました。

お迎えしたネコちゃんについて

以前から、ロシアンブルーが欲しいと思っておりました。先住猫がおり、猫さんとの生活にも慣れてきたこともあり、インターネットの複数のサイトで探しておりました。当該ブリーダーさんのネコさんたちがとてもとてもかわいいことから1度会いに行ってみましょうと思いました。
子猫がとても愛らしく、伸び伸びとはぐくまれていることから、この子猫さんにしようと思いました。

お迎え後のネコちゃんとの生活について

活発で愛らしく本当にかわいい子猫です。3日目くらいから先住猫にくっついて回り、最初戸惑っていた先住猫もとてもかわいがっており、全身をぺろぺろとして愛情表現をしています。(たまに猫パンチをしたりしますが、、。きららちゃんも負けておらず応戦しています。)猫さんたちの様子がとてもとてもほほえましく、生活が豊かになりました。

×閉じる

ベアさん

2024-12-01 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ネコちゃん満足度:5

ブリーダーについて

初めてのブリーダーさんでしたが、猫の知識も、たくさんの猫ちゃんの性格など、お話を伺いながら楽しく見学出来たことに感謝しております。

さらに表示する

初めてのブリーダーさんでしたが、猫の知識も、たくさんの猫ちゃんの性格など、お話を伺いながら楽しく見学出来たことに感謝しております。

お迎えしたネコちゃんについて

ロシアンブルーを家族に迎えたくこちらを利用させて頂きました。
たくさんの猫ちゃんの中で「この子だ!」という直感と、私にはまだ小学生の子供がいるのでその子達にも馴染める性格の子を探していました。見学へ伺うと見学時間を沢山頂けましたので、ゆっくり時間をかけて我が子達の騒がしさにも負けずに人懐っこい猫ちゃんを迎えることができました。

お迎え後のネコちゃんとの生活について

猫ちゃん女の子ですが、生活リズムがきちんと整ったとても賢い猫ちゃんに家族でびっくりしております。それでもまだ赤ちゃんなので元気いっぱいで、遊んでは寝てを繰り返しながら慣れていってくれております。

×閉じる

もんくんさん

2024-11-28 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ネコちゃん満足度:5

ロシアンブルー (梵天丸くん)

ブリーダーについて

愛甲様のキャッテリーに居た猫ちゃん達は、どの子もみんな可愛くて良い子でした。たっぷり時間をかけてふれ合わせてくださり、とても満足しています。

さらに表示する

愛甲様のキャッテリーに居た猫ちゃん達は、どの子もみんな可愛くて良い子でした。たっぷり時間をかけてふれ合わせてくださり、とても満足しています。

お迎えしたネコちゃんについて

見学に伺って他の猫ちゃん達と戯れていたら、この子がケージから前足を出してアピールしてきました。遊んでいたら「この子が見学希望の子ですよ!」と言われて運命を感じました。
膝の上で眠ってしまったのを見て、あぁこの子だ、と決めました。

お迎え後のネコちゃんとの生活について

可愛くて仕方ありません。どんな仕種も愛おしいです。二日目にして、一緒にお昼寝してくれました!これからが楽しみです。

×閉じる
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4