茶トラ猫とは?性格・特徴・飼い方・里親になる方法について解説!

猫のトラ柄は、以下の3種類に分類されます。

  • 黒と茶色の縞模様「キジトラ柄」
  • 黒とシルバーの縞模様「サバトラ柄」
  • オレンジの縞模様「茶トラ柄」

キジトラが全ての基本になるといわれており、そこにオレンジ色をつくる遺伝子が加わったのが茶トラです。

ちなみに「茶トラ」は猫種の名称ではなく、柄の名前。「茶トラのマンチカン」「茶トラのスコティッシュフォールド」のように、茶トラ柄を持つさまざまな猫がいます。

茶トラ猫の特徴や種類は?

茶トラ猫

綺麗なオレンジ色の縞模様が魅力の茶トラ猫。
ここでは、具体的な見た目の特徴や色の種類、茶トラ特有の性別の比率などをご紹介します。

見た目の特徴

茶トラはベースカラーが明るいオレンジで、それよりも濃いオレンジ色の縞模様が全身に入ります。色合いが生姜に似ていることから、アメリカでは「ジンジャーキャット」と呼ばれることもあるそうです。

お腹には縞模様がはっきりと出ることが少なく、全体的に白か薄いオレンジ色になります。

しっぽにも縞模様が入りますが、先端にいくにつれて色合いが薄くなっていくのが一般的です。

毛色の種類

同じ茶トラの中でも、色の濃淡によってさらに3種類のバリエーションがあります。

茶トラ白(茶白)
全身が茶トラ柄になっているのではなく、全体の半分ほどが真っ白の毛になる猫を茶トラ白(茶白)と呼びます。
白い毛は顔の下半分やお腹などに現れることが多いようです。
クリーム
全体的に色素が薄まり、淡い色合いになる茶トラ柄は「クリーム・マッカレルタビー」と呼ばれます。ミルクティーのようなやわらかい色が特徴です。
ちなみに、「マッカレル」は鯖のこと、「タビー」は縞模様のことを意味します。
レッドシルバー
地色はほぼ白に近く、淡いオレンジ色でうっすらと縞模様があらわれる毛色は「レッドシルバー・マッカレルタビー」といいます。

他の柄よりも大きい?

茶トラは体がでかい!というイメージがありませんか?

そのように思われる理由として、茶トラはメスよりオスが多いことが関係しているようです。

猫は一般的に、オスのほうが骨格ががっしりしていて体が大きいことが多いので、茶トラ猫は体が大きいという印象を持たれるようになったのではないでしょうか。

茶トラ猫はオスが多い

オスとメスの遺伝子構造の違いにより、茶トラはオスに多くあらわれる模様のようです。
全体における割合は、オスが8割、メスが2割ともいわれています。

茶トラ猫の性格は?

茶トラの猫は甘えん坊な子が多いです。抱っこや撫でられることが大好きで、初対面の人にも甘えにいったりと、人懐っこく甘えん坊な性格をしています。

穏やかで争いごとを好まない性格は、多頭飼いをしたい方、猫と落ち着いた生活をしたい方にぴったりですね。

性別による性格の違いですが、茶トラ猫に限らず猫全般としてオス猫のほうがより甘えん坊でやんちゃな傾向があります。メス猫はどちらかというとクールで達観していることが多いです。

茶トラ猫のルーツや歴史は?

猫はもともとキジトラ柄しか存在していませんでしたが、キジトラの突然変異により現在の茶トラ柄が生まれたという説があります。

日本の歴史では戦国時代から安土桃山時代にかけて、薩摩の大名・島津義弘が朝鮮へ出兵した際に連れていった猫が茶トラ(茶白)であったという話が残っています。

しかし江戸時代以前の絵画には茶トラが描かれておらず、日本で茶トラが広まったのは江戸時代以降だという説が有力のようです。

茶トラ猫の飼い方は?

茶トラ猫の飼い方のポイントをご紹介します。

まず茶トラ猫は甘えん坊であることが多いので、なるべく猫と一緒に過ごす時間を確保するようにしましょう。
可愛くおねだりするのも上手ですが、ごはんやおやつを要求されるたびに与えていると肥満の原因に。食事や体重の管理はしっかり行うようにしてください。

また穏やかだからといって、必ずしも運動嫌いというわけではありません。
むしろ茶トラ猫は活発な子が多いといわれているので、運動不足にならないように環境を整えてあげることが大切です。

茶トラ猫を迎える方法は里親?

茶トラ猫には魅力がたくさんだということを解説してきましたが、では実際お迎えしたいというときには、どうすればよいのでしょうか?

茶トラ柄の猫と出会う方法をご紹介します。

「茶トラ」がいる猫種

茶トラ柄の猫がいる主な猫種は以下の通りです。

  • アメリカンショートヘア
  • マンチカン
  • スコティッシュフォールド
  • ノルウェージャンフォレストキャット
  • メインクーン

これらの血統種であれば、ブリーダーやペットショップからお迎えすることができます。

雑種の茶トラ猫をお迎えする方法

雑種の猫は日本に数多く存在しますが、ペットショップなどではなかなか出会えないですよね。
雑種の茶トラ猫をお迎えしたい方は、以下2パターンの方法で探すのがおすすめです。

譲渡会へ参加する

自治体のセンターや、保護団体が定期的に行っている譲渡会へ参加してみるのはいかがでしょうか。

サイトやSNSなどで参加予定の猫を事前に確認できるところもあります。
ただ、譲渡会当日のコンディションによって参加する猫は変わることもあるので、特に気になる子を見付けた場合は、譲渡会を待たずに保護主に連絡してみるのもいいかもしれません。

里親募集サイトで探す

里親募集のサイトは数多く存在しています。飼い主募集中の猫について、たくさん情報を集めることができるのが魅力です。

また気になる猫を見つけた場合、保護主と1対1でやり取りができるので、質問・相談がしやすいというメリットもあります。

まとめ

安定の人気を誇る茶トラ猫。
模様や色の美しさだけではなく、甘えん坊で穏やかだという性格も人気の秘訣ですよね。

茶トラは人気の猫種にも見られる模様なので、好みの猫に出会いやすいかもしれません。ぜひお気に入りの茶トラ猫を探してみてくださいね!

「虎柄」についてもっと知りたいという方は下記のリンク先もご覧ください。

虎柄の猫 虎柄の猫は何種類?珍しい黒トラ猫や、性格・特徴についても
診断コンテンツバナー