愛猫家の皆さんはご存じでしたか?
「現代の猫こそシャンプーが必要だということ」を。
ここでは、なぜ猫にシャンプーが必要なのかを始め、おすすめのバス・シャンプー用品についてご紹介します!
猫にシャンプーって必要?
猫にシャンプーは必要か不要か。猫がいるご家庭では、一度は直面する問題なのではないでしょうか。
基本的に猫は自ら毛づくろい(セルフグルーミング)を行うため、体表はキレイに見えます。
しかし、現代の猫は品種改良が進み、被毛の長さや量が増えているため、セルフグルーミングだけでは汚れは取りきれていないといわれています。
特に舌が届かないあご周りをはじめ、脇下、おしり周りなどは皮脂や排泄物の汚れが溜まりがち。
またアニコムの「家庭動物白書2021」によると、猫の病気15項目の中で『皮膚トラブル』は3番目に多い病気となっています。
もちろん皮膚トラブルの原因はさまざまありますが、なかには菌や寄生虫による感染で引き起こされることもあるため、猫も定期的にシャンプーをする必要があるといえます。
しかしシャンプーがどうしても苦手な猫もいます。そういった場合にはまずは拭くだけのボディケアから徐々に慣れさせていきましょう。
シャンプー頻度と正しい猫の洗い方
猫もシャンプーが必要ということがわかりました。では、シャンプーをする頻度はどれくらいを目安にすればよいのでしょうか。
短毛種の猫なら3ヶ月から半年にかけて1回、長毛種の猫であれば、1ヶ月に1回くらいが目安といわれています。
ただ猫によって毛質や被毛、生活パターンには個体差があります。もしも悩まれるようでしたら、一度かかりつけの動物病院に相談しましょう。
ちなみに長毛種や被毛がクルクルと巻いている猫の場合、毛づくろい(グルーミング)のときにたくさん毛を飲み込んでしまい胃腸のトラブルを引き起こす恐れがありますので、毎日のブラッシングは忘れないであげてください。
ではシャンプーをする場合、どのように洗ってあげればよいのでしょうか。
猫は基本的に水に濡れることを嫌います。そのため無理やりシャンプーをすると、トラウマになりかねません。自宅でのシャンプーが難しい場合は、プロに相談してくださいね。
ご自宅でシャンプーをする場合は、下記のリンクに詳しい洗い方を載せていますので、こちらをチェックしてみてくださいね!

編集部がおすすめしたい!猫用バス・シャンプー用品をご紹介
猫用のバス・シャンプー用品は多くのメーカーから販売されていますが、どのようなものを選んであげたらよいのでしょうか。
ここでは編集部がおすすめしたいバス・シャンプー用品をご紹介します。
抜け毛による愛猫への負担を軽減!『ゾイックNキャッツトリートメントインシャンプー』
『ゾイック N キャッツ』シリーズのトリートメントインシャンプーは、ワンステップで猫吸いが止まらなくなるほど「ふわふわっ♡」「つやさらっ♪」にしてくれるスグレモノ!
中・短毛猫種用と長毛猫種用の2タイプで展開していて、被毛の長さで選ぶことができます。
どちらの商品も被毛の内と外からハリコシを与えてくれるだけでなく、1本1本の被毛にうるおいを与えることですべりを良くするので、抜け毛が取り除きやすくなって愛猫のグルーミング時の負担も軽減。
仕上がり後は、イチゴ、キウイ、メロンの香りをミックスしたフルーティな香りがやさしく包み込んでくれるので、さらに猫吸いが止まらなくなるかも!?
(左)ゾイックNキャッツトリートメントインシャンプーショート 300ml
(右)ゾイックNキャッツトリートメントインシャンプーロング 300ml
価格:各2,200円(税込)
片手で猫をホールドしながらできる!『ペット用ブラッシングドライヤー』
「片手でドライヤーとブラッシングができたらどれだけ楽か…」
そんな悩める飼い主さんにぜひおすすめしたいのが、『ペット用ブラッシングドライヤー』です!
片手でしっかり猫ちゃんをホールドしながら、乾燥とブラッシングが同時にでき、しかも時間短縮もできちゃう優れモノ♪
猫ちゃんって音にとても敏感ですよね。
そんなデリケートな聴覚を保護するために、約60デシベルの低騒音で設計されているので、怖がりな猫ちゃんも楽に乾かしてあげることができますよ。
また「冷たい風」「低温の風」「中温の風」3段階調整機能が可能!猫ちゃんのニーズに合わせて調整することも可能です。
ちなみにブラシ部分ですが先端が丸くなっているので、皮膚にあたっても大丈夫。猫ちゃんをグルーミング感覚でリラックスさせながらお手入れすることができます♪
ペット用ブラッシングドライヤー
価格:オープン価格
参考市場小売価格:7,680円(税込)
APDC CAT フォーミングシャンプー
水に濡れるのが大っ嫌い!!
そんな猫ちゃんにおすすめなのが泡タイプのドライシャンプー「APDC CATフォーミングシャンプー」です。
使い方はとってもカンタンな3ステップ♪
泡を乗せて、もみ込んで、タオルで拭くだけ!
すすぎが不要なので、猫ちゃんにストレスをかけることなく体全体を清潔にしてあげることができます。
泡が毛の表面だけではなく、毛穴の奥まで入り込んで汚れを浮かせて落としてくれ、べたつかずにふんわりとした仕上がりに。
また体を舐める習慣がある猫ちゃんに安心な天然由来成分100%!合成化学物質を一切使用していませんので、安心してご使用いただけます。
ニオイや汚れが気になるときを始め、シニア猫のデイリーケアにも気軽に使えるので、ぜひ試してみては?
APDC CAT フォーミングシャンプー
180ml:2,200円(税込)