全身白一色という、ほかの毛色の猫にはない特別感がある白猫。
本記事では、独特かつ唯一無二の魅力を持つ白猫の性格的な傾向や代表的な猫種を紹介していきます。
白猫ならではの性格ってあるの?
猫は被毛の色で性格に違いが見られますが、白猫にもそうした性格の違いがあるのでしょうか。あるとしたら、どのような性格的な傾向があるのか、白猫特有の性格を紹介します。
警戒心が強い
白はとても目立つ色なので、野生の白猫は敵にとても狙われやすく、白猫は自分の身を守るため警戒心が強くなり、神経質な性格になりやすいといわれています。
飼い猫であればそれほど心配する必要はないものの、人見知りが強く、知らない人には懐きにくい傾向があるようです。
また警戒心の強さが気の強さとして表れる場合もあり、自分の縄張りに入られると攻撃性を見せることも。
そのため、白猫を飼うのであれば落ち着いて生活できるよう、適度な距離感で接してあげましょう。
飼い主には甘えん坊
白猫は警戒心が強い反面、飼い主と認めた相手には心を許しとても甘えるようになります。
個体差はあるもののその分独占欲が強いことも多く、多頭飼いする場合は接し方に注意が必要です。
オスとメスで性格に違いはある?
また、社交的なので人見知りも少ない傾向があります。
干渉されるのを嫌う傾向があり、過度に構われると気の強さから攻撃性を見せることもあるでしょう。
白猫がいる猫の種類は?
- カオマニー
- エキゾチックショートヘア
- ペルシャ猫
- ターキッシュアンゴラ
カオマニーってどんな猫?
カオマニーはタイが原産の白猫で、古いタイ語で『白い宝石』という意味の言葉です。
その名前からも分かるように、被毛の色は全身白一色が望ましいとされています。しかし、黒やタビー、ポイントのある毛柄も存在します。
性格は好奇心旺盛でやんちゃ、遊び好きで人懐っこく、賢い猫です。
エキゾチックショートヘアってどんな猫?
ペルシャと違うのは被毛の長さだけといわれるほどそっくりで、『パジャマ姿のペルシャ』と呼ばれています。鼻ペチャないわゆる『ぶさかわ』な猫種で、厚めの被毛に覆われているため、一見するとぬいぐるみのように見えるでしょう。
穏やかで物静かな性格をしており、とても大人しく運動量が少ないのですが、さまざまな物事に興味を持つ好奇心旺盛な面もあります。
エキゾチックショートヘアの詳細については、下記リンク先の記事をご覧ください。

ペルシャ猫ってどんな猫?
ペルシャ猫はチンチラとも呼ばれ、純血の猫として最も古い歴史をもつ品種の1つとされています。ぺちゃ鼻にくりっとした丸い目がなんともかわいらしく、シルクのような被毛は貫禄があり、まさに『猫の王様』といえるでしょう。
基本的に穏やかでおとなしくじっとしていることが好きなので、猫とのんびり過ごしたい人が飼うのに向いた猫種です。
ペルシャ猫の詳しい情報は、こちらのページで解説しています。さらに詳しく知りたいという方は、一度ご覧になってはいかがでしょうか。

ターキッシュアンゴラってどんな猫?
ターキッシュアンゴラは『トルコの生きる国宝』とも呼ばれる、繊細な被毛に包まれた美しい見た目の中型猫です。
高い所にジャンプしたりおもちゃにじゃれたり、遊ぶことが大好きなことから、『歌いながら歩く猫』や『バレリーナのような猫』と呼ばれることも。
自由奔放で束縛されることを嫌い、繊細で気難しいことから「お嬢様のような性格」といわれています。
ターキッシュアンゴラがどのような猫種なのか、より詳しく知りたいという方は下記リンク先の記事をご覧ください。

白猫がかわいいのはなぜ?
白猫は、ほかの毛色の猫と違ってある種特別な色といえるかもしれません。
ここでは、白猫がかわいいといわれる、特別な理由をいくつか紹介します。
白猫がかわいい理由:見た目が美しい
白という色には、『清廉』『純粋』など、清いイメージを持つという方が多いのではないでしょうか。事実、ローマ法王の法衣など神聖なイメージが必要となるものに良く用いられる色です。
白猫がかわいい理由:柔らかい雰囲気
猫の体は柔らかいことで知られていますが、膨張色である白はその柔らかいイメージをさらに強調します。
白猫がかわいい理由:儚げ
白は純粋で美しい反面、汚れやすく儚さも合わせ持った色です。この儚さから、飼い主としては「守ってあげたい」という想いが強くなるのでしょう。
白猫がかわいい理由:色が映える
全身白一色の猫は瞳の色や肉球の色など、色がついた部位が少ないため逆に目立ちます。
色が少ない分色味が強調され、かわいらしさも際立ちます。
特に瞳の色には個体差があり、猫全体の大きな特徴の1つなので、ほかの毛色以上に映えることでしょう。
まとめ
白は目立つ色であるため、人の目をとても良く惹きます。
今回紹介してきたように多くの魅力を持つ白猫ですが、汚れが目立ちやすくお手入れという面もあります。
とはいえ、今回の記事で紹介してきたようにやはり多くの魅力を持つ色なので、これから猫を飼おうと考えている方は、白猫を選択肢に加えてみてはいかがでしょうか。